初級の日本語は、基本的な「挨拶」や「自己紹介」が言えて、「ひらがな」で簡単な単語を読むことができるようになることです。
Beginner Japanese means you can say basic greetings and introduce yourself.
You can also read simple words in hiragana.

「聞く」「話す」
- 自己紹介(Self-introduction)
- 買い物、レストランでの注文(Shopping and ordering at restaurants)
- 交通機関利用時・病院での会話(Conversations when using transportation or visiting a hospital)
- 家族紹介(Introducing one’s family)
- 尊敬語と謙譲語(Honorific and humble expressions)
- 依頼、許可(Making requests and asking for permission)
- 様々な場面を想定してのロールプレイ(Role-plays for various situations)
- 買い物での会話(Conversations during shopping)
- 日本の歌(Japanese songs)
- ラジオ・テレビコマーシャル(Radio and TV commercials)
「読む」「書く」
- 新聞広告、雑誌(Newspaper and magazine advertisements)
- 日本の昔話・童話(Japanese folktales and fairy tales)
- 歌詞(Song lyrics)
- 400字程度の作文(Short essays :about 400 characters)
- 日記(Daily journal writing)
- 漢字(300~500字):Kanji

「ちびむすドリル」は、漢字ドリルを無料でダウンロードでき、「書く」練習ができます。
「漢字」の練習に利用してみてください。
“Chibimusu Drill” is a website where you can download kanji practice sheets for free.
You can practice writing kanji.
Please try using it to study kanji!
- 小学1年生の漢字練習
小学1年生 漢字練習プリント 【数】:13枚
小学1年生 漢字練習プリント 【曜日】:10枚
小学1年生 漢字練習プリント 【自然】:8枚
小学1年生 漢字練習プリント 【様子】:15枚
小学1年生 漢字練習プリント 【動物・植物】:11枚
小学1年生 漢字練習プリント 【動作】:5枚
小学1年生 漢字練習プリント 【人と体】:10枚
小学1年生 漢字練習プリント 【人と文化】:13枚 - 小学2年生 漢字練習プリント
小学2年生 漢字練習プリント 【自然・図・色】:10枚
小学2年生 漢字練習プリント 【時間・動き】:10枚
小学2年生 漢字練習プリント 【人・様子】:10枚
小学2年生 漢字練習プリント 【住まい・文化・動植物】:11枚 - 小学3年生 漢字練習プリント
小学3年生 漢字練習プリント【96字】:24枚
小学3年生 漢字練習プリント【104字】:26枚 - 小学4年生 漢字練習プリント
小学4年生 漢字練習プリント【96字】:24枚
小学4年生 漢字練習プリント【106字】:27枚 - 小学5年生 漢字練習プリント
小学5年生 漢字練習プリント【96字】:24枚
小学5年生 漢字練習プリント【97字】:25枚 - 小学6年生 漢字練習プリント
小学6年生 漢字練習プリント【96字】:24枚
小学6年生 漢字練習プリント【95字】:24枚 - その他
都道府県名 漢字練習プリント1 / 都道府県名 漢字練習プリント2
中級の日本語は、適切な会話力・表現力が身につき、自分の意見を文章に組み立てて話す事ができることです。
Intermediate Japanese means you can use proper conversation skills and expressions.
You can also talk by putting your own ideas into sentences.

「聞く」「話す」
- インタビュー(Interview)
- 社交場面での雑談(Small talk in social situations)
- ディスカッション(Discussion)
- 様々な場面を想定してのロールプレイ(Role-plays for different situations)
- フォーマルスピーチ(Formal speech)
「読む」「書く」
- 新聞記事(Newspaper articles)
- 随筆(Essays)
- 長文読解(Reading long texts)
- 1200字以上の作文(Writing essays with more than 1200 characters)
- 手紙、あいさつ文(Letters and greeting messages)
- 漢字(500~1500字):Kanji

中級・上級向けの「ちびむすドリル」は、こちら。
- 中学・高校の漢字の練習プリント
中学・高校の漢字 1130字:20枚 - 中学 国語 文法 練習問題プリント
中学国語 文法 【文法の基本-言葉の単位・文節どうしの関係・文の成分】/ こたえ
中学国語 文法 【品詞の分類】【活用する自立語-動詞の活用】 / こたえ
中学国語 文法 【活用する自立語-形容詞と形容動詞の活用】/ こたえ
中学国語 文法 【活用しない自立語】/ こたえ
中学生国語 文法 【付属語-助詞・助動詞】/ こたえ
上級の日本語は、職場で使われる実践的な会話表現や時事的な話題、正確な情報伝達を身につけることで、信頼関係の土台を築くことです。
Advanced Japanese means learning practical expressions used at work, talking about current events, and giving clear and accurate information.
This helps you build trust with others.

「聞く」「話す」
- 慣用表現 (Idiomatic expressions)
- ニュース (News)
- ビジネス電話表現 (Business telephone phrases)
- 特定の分野でのプレゼンテーション (Presentations in specific fields)
- 新聞記事の内容、社会問題について討論 (Discussions about newspaper articles and social issues)
「読む」「書く」
- 雑誌や本の要約 (Summaries of magazines and books)
- 新聞記事 (Newspaper articles)
- 小説 (Novels)
- 論文 (Academic papers)
- ビジネスメール (Business emails)
- 報告書・ビジネス文書 (Reports and business documents)
- 漢字1500以上 (Kanji :more than 1,500 characters)
